top of page

 区づくり推進横浜市会議員会議 

区づくり推進横浜市会議員会議は、横浜市における個性ある区づくり推進費等について協議するため、各区に設置されています。

平成 25 年第3回区づくり推進横浜市会議員会議

(平成25年9月24日)

 

中島みつのり:
「交通安全・放置自転車対策事業」のスクールゾーン対策について、
安全対策協議会が行われていると思うが、変わった状況があれば
教えてほしい。
 
葛西区長:
今年度は、新たに改正されたスクールゾーン活動のしおりに基づき、
説明会を開催し、PDCAサイクルに基づく引き継ぎの徹底や交通安全施設の事例を
写真でわかりやすく説明した。また、一部の小学校では、通学路点検を行政の
担当者と小学校との合同で実施した。

 

中島みつのり:
「地域防災力強化事業」において配付した防災ミニマップ等を
地域の防災訓練で活用しようと呼びかけたことがあるのか。

葛西区長:
地域での防災訓練は、区としては地域防拠点の訓練に関わっているが、
避難所の運営に力を入れた訓練になっており、マップ等配付との関連性を
持った訓練は行っていない。
 
中島みつのり:
配付物は、配って終わりではなく、各地域での訓練で活用を図ってほしい。
 
中島みつのり:
「自治会町内会連絡調整事業」に関して、自治会町内会の加入率は
町ごとに数字がまとまっているのか。
 
神田地域振興課長:
町単位での加入率は、把握できない状況であるが、連合町内会
とも話し合い、町単位での加入率が出せないか検討している。 

 

中島みつのり:
町ごとの加入率を把握することにより、対策もできるので、数字を明確に
していくことも大切である。自治会の加入促進にあたり、住所変更の手続きの際に、
自治会加入促進が図られているのか。
 
葛西区長:
転入された方には、案内マップなどをセットにしたウエルカムキットをお配り
しているが、その中に、自治会町内会加入促進チラシを入れている。
 
中島みつのり:
自治会町内会に加入することのメリットが多くあると思うが、防災減災の
取組を大きな柱として、加入促進をやっていくとよい。今、何かやっていることが
あれば教えてほしい。

 

葛西区長:
加入促進チラシの中に、「入ってよかった」として、災害時、高齢者対策、
ごみの出し方、防犯対策、の4つのメリットを標記している。

 

中島みつのり:
戸塚区は製造業の町として、工場が多く、移転した工場跡地にすぐ
マンションが建つという状況であるが、区長はどう考えているのか。

 

葛西区長:
難しい問題だが、現在のところ、新設のマンションについては、町内会に
加入していただいており、うまくいっている。大規模なものができると、待機児童
対策など、今後の課題になると考えている。

 

中島みつのり:
マンションが次々にできている状況に対する取組は、戸塚区全体の課題で
あると認識しているので、対策をとっていってほしい。

 

中島みつのり:
先日、汲沢団地で断水があったが、汲沢団地の中は県の管理となっており、
県の方は把握していなかった。大きな災害時であれば、非常に危険な状況である。
県と市の連携について、状況を教えてほしい。

 

鈴木所長:
団地内の道路ということで、基本的には管理者が現状認識をしていただく
ことが重要である。

 

中島みつのり:
区民にとってはどこが窓口でも関係なく、区役所が中心となって連携を取
っていくべきである。 
 
中島みつのり:
認知症対策について、高齢化が進み認知症は増加傾向にある状況で、栄区
と泉区では予防講座をやっている。私も参加したが、非常に効果的であり、戸塚区
でもやる予定があるのか。

 

中山課長:
戸塚区でも、脳を鍛えるウォーキング講座を実施し、認知症予防のため、
有酸素運動として効果的に歩くことをPRさせていただいた。

 

中島みつのり:
簡単なことを繰り返しやることが、認知症予防に効果的であると聞いてい
る。このような取組を地域でできる仕組みづくりが大事である。 

bottom of page